スポンサーリンク
テイエムオペラオー 系統確立

確立にあたっての設定・プレイ環境
所有史実馬
今回テイエムオペラオー系統確立のために史実馬を所有していない。
所有するのであればテイエムオペラオーを所有したほうが良い。
種付け状況
今回種牡馬テイエムオペラオーに対し年間3~5頭程度の種付けを10年以上(累計56頭生産)行った。
テイエムオペラオー産駒に有力な史実馬が収録されていないため、自家生産馬によるサポートは必須となる。
系統確立時の種付け料
- テイエムオペラオー Private
- 自家生産馬 1500万
- 自家生産馬 1500万
- 自家生産馬 1500万
- 自家生産馬 1500万
- 自家生産馬 1300万
- 自家生産馬 1050万
- 自家生産馬 500万
- 自家生産馬 450万
- 自家生産馬 350万
- 自家生産馬 350万
- 自家生産馬 250万
系統確立のコツ
テイエムオペラオー産駒の史実馬は2003年生まれが最後となっている。
そのためテイエムオペラオーを所有しない場合、早ければ2000年代前半に種牡馬引退してしまう可能性を考慮しなければならない。
さらにテイエムオペラオー自体「虹札」の馬であるが、主戦は若手の和田騎手であるため史実程の活躍は難しい。
種牡馬期間の確保とテイエムオペラオーの活躍を考えれば、テイエムオペラオーを所有したほうが系統確立も多少楽になる。
また自家生産馬に頼った系統確立となるが、テイエムオペラオー自身が固有特性を持っている。
そのため牡馬産駒が固有特性を継承した場合、ある程度の能力があると判断できるため基本確保しておきたい。
スポンサーリンク