WP9 2021

【配合理論】ニックス

ニックス【にっくす】

種牡馬の子系統と対象(母父、母母父、母母母父、母母母母)の子系統が、相性のよい配合の場合成立する。

ニックスは「記録」コマンドの「ニックスファイル」で確認できる。

条件

種牡馬である父の子系統と、対象である母父・母母父・母母母父・母母母母の子系統がニックス関係となることで成立する。

効果

ニックスの成立によって得られる爆発力は以下の通り。

条件 爆発力
シングルニックス 父と母父の子系統がニックス関係にある。 爆発力2up
2次ニックス シングルニックス不成立。
父と母母父の子系統がニックス関係にある。
爆発力1up
3次ニックス ダブル以上のニックス不成立。
父と母母母父の子系統がニックス関係にある。
爆発力1up
4次ニックス トリプル以上のニックス不成立。
父と母母母母の子系統がニックス関係にある。
爆発力1up
ダブルニックス 種牡馬の子系統と
母父、母母父の子系統が
同時にニックス関係にある場合に成立する。
爆発力4up
トリプルニックス 種牡馬の子系統と
母父、母母父、母母母父の子系統が
同時にニックス関係にある場合に成立する。
爆発力6up
フォースニックス 種牡馬の子系統と
母父、母母父、母母母父、母母母母の子系統が
同時にニックス関係にある場合に成立する。
爆発力8up